MENU

「ママの休食」を試してみた

妊娠初期の苦しいつわりが終わったと同時に浮かんできた次の悩み。
「栄養バランスのとれた食事って?」

料理下手、偏食も多め、買ってきた葉野菜に虫がいないか毎回心配という私。
それに、毎日の在宅勤務で昼食のメニューに頭を悩ませたり、準備に時間をかけたりしたくない。

そんなとき、産休に入るという友人とランチをした。
「出産直後は、家事もできないし、回復優先のためむしろ家事は一切しない環境を作るつもり。
私は里帰りもしないし、基本は夫婦ふたりでがんばることになるから、
一週間は冷凍宅配弁当を手配する予定なの」

冷凍宅配弁当?そんなサービスあるのか。
いや、調べればかんたんに、次々と出てくる。
「fit food home」や「わんまいる」なんて、いかにも健康でおいしそうじゃないか。

あれこれサイトを見比べた結果、母親をターゲットにした「ママの休食」を試してみることにした。

1回の注文で4食分届く。メニューは選べない。1食およそ1,000円。
クール便で、カチカチに凍った状態で届いた。
人生初の、冷凍宅配弁当。
妊娠でもしなきゃ、こんなサービス試してみようとも思わなかっただろう。
新しいものを試すのは楽しい。

目次

感想

まず、いいなと思った点
・使用食材が豊富で、彩りよし
 私だったらブロッコリー、アサリなんてまず使わないけれど、そんな食材もふんだんに使ってくれている。
・献立を考えなくてよく、ストレスから解放される
 塩分2g以下、カロリー500kcal以下と計算されていて、よいものを食べている安心感がある。添加物を極力避けていることもとても好感がもてる。
・食べたいと思ったら10分以内に食事ができる
 在宅勤務中にランチの準備をしたり、外に買いに行ったりするのは、大変な時もある。電子レンジに放り込んで待てばできあがりなんてうれしい。
・レシピの参考になる
 カルシウム、鉄分、葉酸、ビタミン。意識して摂りたい栄養がたくさんある。そんなとき「なるほど副菜はこういうアイデアがあるか」と発見がある。また塩分の摂りすぎにならないよう、カレー、出汁、レモンなどを効果的に使っていることも参考になる。

自分には合わないと思った点
・加熱ムラ
 温めムラで、特に冷たいままの食材を食べてしまったときの悲しさは何とも言いがたい。電子レンジでだいたい5~6分程度でできるとのことだけど、結局、方向を変えながら7〜8分は温めた。
・全体的に薄味・味にそこまで感動しなかった
 これは塩分とのトレードオフだから仕方ない。また冷凍食品を温めるため、特に食感のバラエティーには限界が出る。
・好きでない味つけ、食材が入っていると、食べるのがツライ
 いくら体によいとは言っても、あまり好まないブロッコリーが山ほど入っていると、せっかくの昼食が楽しくなくなっていく。メニューが選べるようになってきたら、また話も変わってくるかもしれない。
・安くはない
 1食1,000円程度は、なかなかの高額。
・そして、おなかがすく
 私の場合は、食後2時間程度でおなかが空いた……。

私の結論

冷凍宅配弁当はとても便利なサービス。
だけど好き嫌いのある私は今のところ継続はせず、しばらく栄養ある常備菜を作ろうと思う。

公式サイトでは副菜メニューや、使用食材の情報がなかったので、画像を貼っておきます。
お役に立てればうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1982年生まれ、A型。会社員。2014年よりドイツに3年半、マレーシアに2年半、駐在員として海外で働く。2020年10月、コロナ禍の中、本帰国。現在はドイツ人の夫、2021年生まれの娘と、都内で三人暮らし。
趣味は朝ヨガ。好きな食べ物はダークチョコレート。

目次